写真をクリック! すると → 買い物ページへいきます。
買い物かごは、東紀州ポータルサイト「くまどこ」モールを使用しています。 |
複数の送り先がある場合、メールからもご注文承ります。
こちらをクリックして、送り主名、送り先詳細をお送りください。返信メールにてご連絡いたします。 |
|
|
|
 |
あけまして おめで鯛
元日にお届けする大きな「ついたち鯛」
鯛は古来より、その姿、形、味覚、すべてにおいて、まさに王様と呼ばれ、人生の節目に大切な祝い物と珍重されてきました。
めでたい屋では、一年が縁起よく始まるようにと願いを込めて、1月1日の元日に特大サイズの「ついたち鯛」をお届けします。
約900g 1尾
【お申し込み締め切り:12月17日(月)まで】
7,776円(税込) 送料無料
この商品は2018年12月28日〜12月30日に発送したします。
*ご注文多数の場合は、締切日より前倒しで締め切らせていただく場合があります。ご了承ください。
*お届け日の希望日の記載が無い場合は、元旦お届けとなります。元旦にお使いの場合は、12/29〜31日の中の配達ご希望日をご記入ください。
|
|
 |
めでたい焼
身はほくほくして、鯛の甘さがふわぁ~と口に広がります。
新鮮な真鯛の腹に国産ワカメを詰め、薄塩に仕立て自慢の技法で焼き上げました。鮮度を保つため真空パックにし、急速冷凍いたしております。レンジやお湯で温めるだけで簡単にお召し上がりいただけます。慶事やお祝いの席に最適です。
お食い初めでお使い頂く方へ
めでたい屋では丈夫な歯が生えますようにと料理に添える「歯固め用の石」(白)をお付けさせて頂いております。
お要り用の方はどうぞお申し付け下さいませ。
海洋深層水 塩使用
●小(約600g・約32cm) 4,644円(税込)【送料別】【クール便】
●大(約800g・約38cm) 5,724円(税込)【送料別】【クール便】
|
|
 |
数量限定 冬のめでたい焼セットS
5,724円(税込)
めでたい焼(約700g/約35cm)、鯛めしの素(二合用)
めでたい屋として真鯛の加工を始めて、一番初めに手がけたのが「めでたい焼」です。「三木浦の『真鯛』のおいしさをまるごと味わってもらいたい。」と千匹以上の鯛を試作し、ようやくできあがっためでたい屋の自信作です。
真鯛は、新鮮なうちにエラと内臓をとり、塩漬けします。塩をして一晩、旨みが出てきた鯛の腹に三陸産のわかめを詰め、うろこがついたまま、低い温度で30分じっくり焼き上げます。この特殊な技法で、身の旨みや水分をとじこめながら焼き上げています。 食べる時には皮がするりと剥け、冷めてもなおふっくらやわらかな身が楽しめるほどです。急速冷凍で、おいしさをとじ込めています。レンジやお湯で温めるだけで、手軽にお召し上がりいただけます。尾鷲ひのきを敷き詰め、香り豊かにお届けします。
|
|
 |
特選 めでたい焼セットA
10,584円(税込)
めでたい焼鯛 700g(約36cm)
特選 鯛めしの素 2合用×2
真鯛のかぶと煮
真鯛茶漬け(2食入)
極 真鯛みそ(90g)
ゆず香る味噌茶漬け(100g)
めで鯛赤飯(80g)×4
|
|
  |
冬限定 真鯛鯛しゃぶ満喫セット
5,940円(税込)
鮮度が命の真鯛。時間がたつにつれ損なわれる甘み、弾力、色を保つため、めでたい屋では、とにかく水揚げ後すぐに加工することにこだわっています。鯛の身を厚さ5mmにスライスするのも、食感を残しつつ、真昆布の旨みが鯛に染み込むちょうどの浸透加減を見極めたからです。また、昆布〆にすることで、旨味と鮮度が一層ましました。食べ応えのある鯛の切り身で、「鯛しゃぶ」を、お楽しみください。
鯛しゃぶ用刺身200g(100g×2)、鯛の頭( 半割り)
鯛のつみれ(150g×2)、鯛だしつゆ 360mP
新姫と恋をした鯛だしぽん酢 280mP

|
|
 |
数量限定
めでたい屋こだわりセットK
3,672円(税込)
内容量)
特選鯛めしの素(2合用)
真鯛のうしお汁(2食分)、鯛の子のうま煮
鯛めしころりん×2、おめで鯛赤飯×2

|
|
 |
おめで鯛赤飯とうしお汁セット
3,240円(税込)
おめで鯛赤飯を焼いて、鯛のうしお汁に入れてお雑煮としてお召し上がりください。
おめでたい赤飯(80g)×6
鯛のうしお汁(2食分)×2
|
|
鯛まんじゅう
4個(1個40g)

|
「鯛は特別な日のものでなく、もっと普段に楽しんでもらいたい。」とこの冬新しいものづくりに挑戦しました。
そしてこの度、鯛の美味しさを手軽に味わえる「鯛まんじゅう」が出来ました。
地元尾鷲の真鯛のアラから取っただしに地元の方に昔から愛されている引本醤油さんの無添加醤油を使った「鯛だしつゆ」で味付けた「鯛だしまんじゅう」です。
中身は白菜を蒸し、水気を絞ってから焼いた鯛の身と一緒に炒め、鯛だしつゆで味付けた餡。皮は、三重県産小麦ニシノカオリを100%使用した皮で1個1個丁寧に手包みし、もっちりふわりとした食感に仕上げました。
 |
鯛まんじゅう
562円( 税込)
|
|
|
|
|